市原市の五井に安いスーパーってどこかある?
日々の食料品など、買うなら少しでも安い方が良いですもんね。
そこで五井にある安いスーパーを紹介します。
 今回ご紹介するのは
- 業務スーパー
- MEGAドン・キホーテUNY市原
- せんどう
の3店舗です。
五井での安いスーパーについて知りたい方は
 参考にしてみて下さい。
紙のチラシを見るのは面倒。
 そんな時はシュフーがお得。
 今日は何がどこで何がお得?が買い物に行く前にスマホでサクッと見つかる!
 \今日のお得がわかるアプリ/
 >>Shufoo!シュフー チラシアプリ お得に節約とお買い物
業務スーパー
五井には業務スーパーが1店舗あります。
業務というだけあって量が多いものが多く売られています。
 また、量だけでなく、量に対しての安さもすごいです。
 この量でこの値段!?
 といった食材が多くあります。
家族の人数が多い方は是非利用した方が良いです。
肉類、野菜や果物のほか
 飲み物やドレッシングなど、あらゆる
 食材が揃っています。
 また、他のスーパーで売られているようなものでも
 安いものが多いです。
個人的には、野菜や果物が安い、大量に買えるところが
 気に入っています。
また、輸入品も多くあり、
 お菓子やデザート類、調味料など
 見かけないものも多くあるので
 いろんな物が食べられ食を楽しめます。
| 住所 | 千葉県市原市五井5629-1 | 
| 営業時間 | 9:00~21:00 | 
| 店休日 | なし。年末年始休みはあり。 | 
| 公式サイト | https://www.gyomusuper.jp/shop/detail.php?sh_id=1189 | 
平日はどの時間帯も空いてることが多いです。
土日の11時頃は混んでいます。
朝イチなんかに行くのがおすすめです。
支払いが現金払いのみなので、カード決済に慣れてる方は注意して下さい。
MEGAドン・キホーテUNY市原店
MEGAドン・キホーテUNY市原店は
 もともとアピタ市原というショッピングセンターでした。
 最近になりドン・キホーテと合体し店名、品数なども変わりました。
こちらも、業務スーパー同様、一通りの食材が
 買えます。
さらに総菜も豊富にあるので
 手抜きしたいときや一人暮らしには大変助かると思います。
 19時から20時頃になると惣菜類が値引きされるので、
 少し遅めに買い出しに行くのもありかと思います。
店名にMEGAとつくだけあって
 肉は特盛サイズの物も多く売られており
 家族の人数が多い家庭では大変お得な買い物になると思います。
買い物カートは子供が座れるようなものになっているので
 小さいお子さんがいるかたも安心して買い物ができます。
ペットボトル飲料は冷えておらず、常温売りされてますが、
 その分、他のスーパーやコンビニなんかよりも低価格で買えます。
 すぐに冷えたものを飲まない時はお得です。
大量仕入れによる原因、賞味期限間近による原因などで
 ありえないくらい安く飲み物などが売られてることもあります。
| 住所 | 千葉県市原市青柳北一丁目1番 | 
| 営業時間 | |
| 食品売場 | 8:00~24:00 | 
| その他、各店舗 | 8:00~20:00 | 
| 店休日 | なし。年末年始は営業時間に変更あり。 | 
| 公式サイト | https://www.donki.com/store/shop_detail.php?shop_id=528 | 
土曜の17時から18時が最も混んでるのかなと
 思います。
ただレジ数が多く、ほとんどがセルフレジなので
 並んでるわりには早く進みます。
駐車場は922台です。
立体駐車場が多くあり、雨の日も濡れないので良いです。
ただ、食品売場が1階なので買いすぎると移動が大変かもしれません。
 エレベーター、エスカレーターはもちろんあります。エレベーターは1箇所で4台、エスカレーターは2箇所あります。
せんどう
せんどうは五井に3店舗あります。
野菜は特に
 安いかなと思います。
営業時間は
 五井中央店、五井金杉店は9時半から21時
 青柳店は9時半から20時半です。
土日の10時頃は込み合うことが多いです。
駐車場は
- 五井中央店は133台
- 五井金杉店は160台
- 青柳店は70台
まとめ
五井にある安いスーパーについての
 紹介でした。
 ・業務スーパー
 ・MEGAドン・キホーテUNY市原
 ・せんどう
 どの店も安く日頃の買い物をするのに
 とてもおすすめです。
 各スーパーで特色も違うので
 買いたいものや場所などで自分にあった
 スーパーを選んでみてください。
 
  
  
  
  
 

コメント