トイレの上品な言い方はどんなのがある?
トイレを別の言い方で言う言葉はある?
トイレと直接的に言えない場面であったり、相手によっては
トイレというのが恥ずかしいときもありますよね。
そこでトイレを上品に言う言い方はどんなのがあるか。
別の言い方をすると、どんな言葉があるのかを紹介したいと思います。
万が一の時のために知っておくと良いと思います。
トイレの上品な言い方・別の言い方
トイレと言わず、上品にトイレを表現する言葉はいくつかあります。
場面や使う相手によって使い分けてみるのも良いかもしれません。
メジャーなの言葉としては
・手洗い
・化粧室
マイナーな言葉(古い言葉)としては
・雪隠(せっちん)
・手水(ちょうず)
・はばかり
・ご不浄(ごふじょう) (女性向きの言葉)
・キジ撃ちに行く(男性向きの言葉)
・かわや
・とうす
・おくとう
・かんじょ
など。まーマイナーなやつは古い言葉なので
今どきは言わない方が多いと思いますが、その分、相手も何のことかわからない可能性も大です。
なんで、どうしてもトイレに行くことを知られたくないときに
使ってみるのもありかもしれませんね。
言われた相手からすれば、「何?雪隠?どういう意味?」とわからず、
しれっと行けますからね。
高齢の方なんかでは知ってる言葉でもあったりするので
逆にそういった方の前で使うと
「お、こいつやるな。」と思われるかもしれませんね(笑)
また、デパートでは女性が
「遠方に行ってきます」 という店があるそうです。
さらに登山用語として「花を摘みに行ってきます」てのも
あるそうです。
録音して音入れることから、音入れ=オトイレ→レコーディング
なんてのもあります。
ちょっとした遊び心や知られたくないときには
マイナーなやつも使うと良いかもしれませんね。
一般的には、お手洗いや化粧室が良いと思います。
トイレの表現はなんでこんなにある?
古い言葉や隠語は調べるといくらでも出てきます。
でも何で、そんなにあるのか。
理由の一つとしては、人前で堂々と話す言葉ではないからですね。
そのため、直接的でない言葉や連想する事を言葉にして
隠語としていたりします。
日本中の文献から呼び名、方言、隠語を含め収集したトイレの呼び名を集めて出来た「便所異名集覧」という本があります。
そこには、1114語も表現の言葉があるそうです(笑)
海外でのトイレの表現
海外でのトイレの表現をご紹介します。
アメリカ
・レストルーム
・バスルーム
・パウダールーム
イギリス
・トイレット
この辺は日本でも建物内などで使われてることもあるので
見慣れていますよね。
ただ、アメリカでトイレットというと便器そのものを意味してしまうので
旅行などに行って話すときは注意が必要かもしれないです。
また日本では「トイレ借りるね」とか「トイレかして」と言いますが
英語圏では借りる場合でも使うの意味のuseを使います。
フランス
・トワレ
中国
・厕所(ツゥースゥオ)
・洗手间(シィー シォゥ ヂィェン)
発音ムズっ!
まとめ
トイレを上品な言い方、別の言い方で言うと、どんな言葉があるかについての
紹介でした。
お手洗い、化粧室が一般的でありますが、古い言葉、隠語も知っていると
使える場面があったりするかもしれません。
2~3語くらいは知っておいても損はないかもしれませんね。
コメント